「NST大縄大会」を行いました。

 6月21日の6限に、校庭で、「NST大縄大会」を行いました。NSTとは、「西中スチューデントタイム」の略で、生徒会が企画運営する行事のことです。今年度の第1回目は、「大縄大会」を行いました。全校生徒が、1組、2組、3組の縦割り3チーム対抗で跳んだ回数を競い合いました。生徒たちは、大きな掛け声を出し合って、快晴の中、チームワークを高めながら大縄を跳んでいました。今後も、NST企画の行事が楽しみです。









このブログの人気の投稿

東部地区総体第2日目の結果

「西中秋季大運動会」が行われました。

東部地区総体第1日目の結果