「前期リーダー研修会」が行われました
4月14日午後、多目的教室で前期のリーダー研修会が行われました。執行部員と各クラスの室長と副室長の31名が参加しました。
米澤校長先生から、リーダーの役割についてのお話がありました。校歌に込められや先人の思いにふれられ、多くの仲間をつくり協力することの大切さを話されました。
その後、西中人権憲章について考えたり、各専門委員会の活動内容を共有しました。
研修会で学んだことを生かし、それぞれの役割を果たしてほしいと願っています。
4月14日午後、多目的教室で前期のリーダー研修会が行われました。執行部員と各クラスの室長と副室長の31名が参加しました。
米澤校長先生から、リーダーの役割についてのお話がありました。校歌に込められや先人の思いにふれられ、多くの仲間をつくり協力することの大切さを話されました。
その後、西中人権憲章について考えたり、各専門委員会の活動内容を共有しました。
研修会で学んだことを生かし、それぞれの役割を果たしてほしいと願っています。