本年度第1回目の防災訓練を実施しました。

 5月15日(木)午後、地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。今回は、非常災害時における避難の方法や心構えを体得し、冷静、敏速に行動する事。有事に備え、確実に生徒の引き渡しを行う事を目的として実施しました。

今日の訓練から見えてきた課題を生かし、さらに防災教育に取り組んでいきたいと思います。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

〈防災訓練のようす〉






このブログの人気の投稿

東部地区総体第2日目の結果

「西中秋季大運動会」が行われました。

東部地区総体第1日目の結果