「後期生徒総会」が行われました。

 10月23日(木)午後、体育館に全校生徒が集まり、後期の生徒総会が行われました。まず、前期生徒会長から校則改定について説明がありました。今回の改定は全校生徒の意見を参考に、前期執行部が中心となって、冬季防寒着の校則を見直してきました。次に、各学級、各専門委員会、前期執行部から前期のふりかえりがありました。最後に、後期リーダーのあいさつ、後期生徒会スローガンと文化祭スローガンの発表、後期各専門委員会の目標と活動について報告がありました。真剣な雰囲気の中、全校生徒の承認を得て、後期が本格的にスタートしました。








このブログの人気の投稿

東部地区総体第2日目の結果

東部地区総体第1日目の結果

「西中学校 秋季大運動会」が行われました。